一気に春を迎えたような陽気から一変、今週は寒戻りですね🥶💦
【ハダニの密度が低いうちにチリカブリダニ放飼を❗️】
暖かくなってくるとハダニ等の害虫が一気に増えてきます🕷
※早めの放飼をすることで、結果的にコスト・労力が少なく済みます‼️‼️
…
受粉用ミツバチ タグ
長野・岐阜出張
昨日から出張で岐阜・長野の農家さまを訪問させていただいております🚗
岐阜、長野では、冬春イチゴに加え、夏秋イチゴもされて通年で栽培されている農家さまも多くいらっしゃいました👩🌾👨🌾関西では馴染みのない夏秋イチゴの品種のお話や、通年でイチゴを育てる工夫や大変さをお聞きして、とても勉…
西洋ミツバチ入れ換えの時期
つい先日まで雪がチラつく日もあって、寒い寒いばかり言っていたのが嘘のように、ここ数日で急に春のお天気に☀️
弊社では、受粉交配用のミツバチも販売取扱いしております🐝
弊社で販売しているミツバチは熊本県にある養蜂家さんのミツバチです。
これまでにご購入いただいた農家さまからは「とても元気でよく働いてくれている」「購入先を変えて心…